2007年5月30日水曜日

三浦屋_飯田橋

喉の調子はマシになってきたんだけど、咳のしすぎで腹筋が痛いです。ジム行ってもこんなに筋肉痛にならないのに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はややエスニックの夜ごはん。

お献立
□カジキマグロのエスニックソース
□トマトと卵の炒め物
□海苔とお豆腐のスープ
□しめじのナンプラー炒めごはん

カジキは片栗粉をはたいて、カリカリにんにくを作った胡麻油で焼いて。同じフライパンでスイートチリソース、ナンプラー、米酢、長ネギみじんぎりを温めたソースと香菜、カリカリにんにくをかけてみました。私は香菜たっぷり乗せましたが、ダンナサマには玉ねぎスライス。絶対香菜のほうがおいしいと思う・・・。

カジキの切り身が小さめだったので副菜はボリュームのあるものをと思い、リベンジでトマトの炒め物で。今度はあまり触らずに、お鍋をゆすって作ったら上手にできました♪

今日のテーマはにんにくとナンプラー??スープにもごはんにもたっぷり。私はプラス香菜で幸せ~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カジキがまごころから届いていたのでエスニック風のムニエルにしようと思い、香菜を調達。通勤経路にある飯田橋の三浦屋で買ったら、伊勢丹より成城石井より沢山入ったパックを買うことができました☆これからはあそこで買おう。「見てみて~」とダンナサマに見せたらあまりにたっぷりでげんなりされてしまいましたが。

他にもその二店にはないギリシャ風の黒オリーブなどなども購入。なかなか品揃えよいです。スダチ酎なんて東京で初めて見ましたよ!

乗り換え途中にあるので、平日のお買い物はこれからはあそこでできそう。駅近なので高そうと思って敬遠していたけれど、そんなこともなかったし。

2007年5月29日火曜日

たまに和食

突然暑くなったり寒くなったりで体が対応しきれないらしく、夫婦揃って喘息気味。なので今日は体に優しそうな和食を作ってみました。

お献立
□鶏と野菜の煮物
□卯の花
□鳴門金時のお味噌汁
□梅じゃこごはん

鶏は人参/蓮根/大豆/しめじと一緒に昆布だしとお醤油、みりんで煮てみました。自分で言うのもなんですが、なかなかおいしくできたのでダンナサマが帰ってくるまでにかなりつまみ食いしてしまい、夜ごはんの時にはすっかりお腹がいっぱいに・・・。でもしっかり食べちゃったし。

卯の花は豚肉/牛蒡/人参/芽ひじきで。余りもののお野菜を入れすぎて、見た感じ野菜の卯の花和えって感じ。卯の花も好みの味にできたのでお鍋の横を通るたびにつまみ食い・・・。

2007年5月28日月曜日

ごっつぁんです

声がオカマさんを通り越しておすもうさんに!ダンナサマが「ごっつぁんですって言って」と言うので困ります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お献立
□回鍋肉
□スナップエンドウの豆鼓炒め
□粟米湯
□さつまいもの炊き込みごはん

キャベツが沢山残っていたので回鍋肉。自分で作る時は甜麺醤の他に豆鼓・豆板醤などを入れて作っていましたが、今日は薄切り肉でできるレシピ。お肉は一度下茹でして、片栗粉まぶして炒めます。キャベツも一度下茹でするので、かさが減り、たっぷり。炒めた花椒が良い香り~。レシピには唐辛子5~6本(種も一緒にちぎる)となってましたが、少し多いかな~と思って半量にしたけど、ダンナサマには少し辛かったみたい。うちは一本で十分かな~。

お義父さまからいただいたスナップエンドウもこれで終了。豆鼓味がおいしかったです♪回鍋肉もスナップエンドウもウーウェンさんの大好きな炒め物から。先生の本は何冊か持っていますが、どれか一冊選ぶならこの本がよいと思います。

粟米湯は中華風コーンスープ。大阪に住んでいた頃に家族でよく行った別館牡丹園でいつも頼んでいたコーンスープを思い出し、お豆腐を入れてみました。本当は卵も入っていたと思うけど、今日はお豆腐だけ。

祖父から鳴門金時が届いたので今日はごはんに炊き込んでみました。胡麻ペーストも一緒に入れるとよりおいしくなります♪沢山あるので何を作ろうか今から楽しみ☆

2007年5月27日日曜日

DELHI_上野

暑かったので「カレーが食べたい!」と思い上野のデリーへ。いつも行列のお店だったので行ってみたかったのです。


14時くらいに着いたので並ばずに入れました♪ダンナサマはデリーカレー、私はインドカレーを注文。なぜインドカレーかと言うと、さとなおさんが「あれが一番」と言っていたから。ミーハー??


スパイスが効いていて、気持ちのよい辛さのカレーはちょうどいい暑気払いになりました♪私はお外カレーはナン派なので、ごはんだったのが少し残念だったけれど、しっかりごはんも完食・・・。

行く道すがら、東大の五月祭と湯島天神のお祭りを見学。五月祭は実は初めて。安田講堂の前でロックコンサート(スマパン風?)をしてたり、ヒップホップグループが路上で踊っていたり、若かった!ヒップホップダンサーに混じって小さな子が一生懸命踊ってたのが面白かった。


関東の人はなぜ法被の下が褌なのか・・・。私は基本的には西の人間なので、法被の下にはパッチを履いてもらわないとびっくりしてしまいます!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お昼が遅めだったので夜ごはんは軽めに。

お献立

□コーンと豆乳の冷たいポタージュ
□サヨリの酢〆とヒラメのこぶ〆のカルパッチョ
□スナップエンドウのペペロンチーノ


スープはクリームコーンに豆乳混ぜて、塩胡椒だけ。ダンナサマがお気に入りで、ダンナサマ=コーン好きをインプット。


お魚はまごころドットコムのお刺身を冷凍してあったもの。お塩とオリーブオイル、酢橘でさっぱりと。上のサラダはお醤油とバルサミコとオリーブオイルのドレッシングで和えて。


スナップエンドウはダンナサマのご実家から。パスタは出来上がったらすぐ食べたいので写真は撮りませんでしたが、スナップエンドウが甘くておいしかった~♪

2007年5月26日土曜日

5月ゼミ会@我が家

今月のゼミ会は我が家でホームパーティ♪12人プラスお子様2人が集まってくださいました。

窓拭きやら玄関前の手すり拭きなど、普段しないようなお掃除をこの機会にしてしまい。とか悠長にやってたら結局時間が足りなくなって(自分の身支度時間とお迎えに行く時間を忘れてた)、いらないものは全て下の部屋に追いやるといういつも通りの展開に。

本日のメニューはややギリシャ風?ゼミっこの皆さんはお食事に対するリテラシーが高そうなので、テーマとしては「あんまり食べたことなさそうなもの」ということで作ってみました☆

お献立
□ブルーチーズソースw/oポテトチップ
□フムス
□人参のクリュディテ
□アボカドとお豆腐のタルト
□プディングムサカ
□あさりと豚肉のワイン蒸し
□モロッコ鶏

なんかブログに出てきたものばっかり・・・。まー、こういうときは作り慣れたものの方がよいということで。お仕事後に来てくれたハシコにはあさりのお出汁で作ったパスタをお出ししました。まかない??

掃除に夢中になっていた余りお料理を開始したのが10時(集合12時)だったので、「これは昨日のうちにできたよね!?」って自分に聞きたくなること多数。この辺は回を重ねるうちになんとかなってくれるはず・・・。あとタルト生地が薄すぎ!調子に乗って伸ばしすぎた・・・。

プラス皆様のおみやげ
□ホルトハウス房子さんのチーズケーキ
□二色生八橋
□ウェストのパイ
□ヴーヴクリコのデュミセック(ダンナサマこれ好きなの!)
□シャトーマルゴーのパヴィリオンルージュ
□ケアンズ土産のアイスワイン

皆ありがと~!!

そして反省点。私としては「マユのお祝い会」にするつもりだったのです、本当は。声が出なくてとりあえず乾杯で精一杯でした。反省。チョコにメッセージでも書こうと思っていたんだけど、そもそも紙に書く字が汚いのでそれもできませんでした・・・。

過去にオトナ13人プラスお子様1名でパーティーをやったことがあるので、もう少し増えてもたぶん大丈夫です。また遊びに来てね~♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やっぱり皆女の子なので、ジアンのマリアージュシリーズが気に入ってくれたみたい。自慢しちゃいました♪

大皿は青山のお店にたぶんいつも置いてあるけれど、小皿の方は在庫がなかったのでフランスからのお取り寄せだったそうです。お取り寄せには2ヶ月かかるそうなので、引き出物や贈り物に使うときはお早めが吉かと思われます。

2007年5月25日金曜日

プチ不幸

1.お弁当に納豆を持っていったら醤油が入ってなかった!タレなしの納豆ってアリ!?

2.久々に窓を拭いたら翌日がどしゃぶり・・・。かなり憂鬱です。

3.朝起きたら声がオカマさんに!いつもの病院が休診日だったので新しいところに行ったら、声帯をカメラで見られて検査料2500円取られてさらにショック。そして声帯のカラー映像のグロテスクさにびっくり。(昔白黒で見たことアリ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日ホームパーティーを催すので今夜はお食事の下準備。なので夜ごはんは丼もので簡単に。牛蒡の入った親子丼。

ホームパーティーをすると家が片付くのでうれしいです。私は片付け嫌いの見栄っ張りなので。

2007年5月24日木曜日

スライサー

千切りもできるスライサーを買いました。買ってよかったわ~と悦に入っていたら早速指をスライス。しかも極細千切り用でやってしまったのでかなり複雑な傷口に・・・。

本日の玄米粥のオトモは人参の千切りと新玉ねぎのスライスの胡麻酢和え。和えごろもはすった煎り胡麻にお砂糖とお酢、薄口醤油を少々入れて、少し甘めの味付け。オレンジと白で色合いもキレイ。

地味なお惣菜ですがなかなかおいしいので最近はまっています。よくよく考えたらどちらも今が旬の食材なのでおいしくて当たり前なのかも。

2007年5月23日水曜日

カツ天

本日の朝ごはんはおみやげのカツ天でサンドイッチ♪

トーストにマヨネーズを塗って、千切りキャベツとかりっと焼いたカツ天をはさみます。おいし~♪

トーストは高温でさっと焼けるので最近は魚焼きグリルで焼いています。奥のほうに入れていたら火力が強かったらしく、ちょっと焦げてしまいました・・・。

2007年5月22日火曜日

お気に入りメニュー

空港の紀伊国屋に8枚入りのイギリスパンがあったので買って帰りました。

本日の朝ごはんはイギリスパンにじゃこ山椒とモッツァレラを乗せてトーストに。ダンナサマはこれがお気に入りで「ホームパーティのメニューにしたい」と言ってくれて、それはうれしいことなのですが、紀伊国屋のイギリスパンを皆に出してたらCPが・・・。

じゃこ山椒は好みの味、しっとり具合にできるのでいつも自分で作ります。と言っても冷凍のおじゃこと山椒をだし醤油で味付けしただけだけど。

2007年5月21日月曜日

おみやげごはん

本日の夕食は徳島みやげ。

絵美先生もオススメ谷商店の竹ちくわにカマンベールチーズを乗っけて焼いたものと、同じお店のカツ天。カツ天はカレー味の魚のすり身に衣をつけて揚げたもので、ビールのおつまみにぴったりです♪


デザートはIL ROSAのポテレット。ポテレットは結婚前からいつもおみやげに買って帰っていたダンナサマお気に入りのお菓子です。私は食べるの久しぶりだけどやっぱりおいしい☆

味処あらし_鳴門

鳴門の海の側にびんび屋という海鮮料理のお店があって、田舎の海らしいお店なので連れて行ってあげたかったんだけど、かなりの人気店で朝の9時から夜までいつも満員。おばさまから最近姉妹店のあらしができたという話を聞き、お昼ごはんに伺いました。

私は鯛のアラ煮定食、ダンナサマは特選刺身定食。これに季節の桜鯛を単品で注文。お刺身がおいしいのは当然なのですが、アラ煮がおいしかった~。このお店の名物はすごく大きな潮汁!鯛のアラで出汁をとって、鳴門の若布がたくさん入っていておいしかった~。大きいけどぺろっと食べられちゃいます♪

びんび屋さんの古い大広間で雑多な雰囲気も好きですが(接客も漁師らしく荒っぽい)、ダンナサマには新しくてキレイなこちらのお店にして正解だったかもしれません。


こちらのお店も結構混んでいるので一回転待っても飛行機に乗れる時間に伺ったのですが、最後の一席に滑り込み。ラッキーだったけど、飛行機まで時間を潰すのがちょっと大変でした・・・。

渦の道

普段帰省するときは観光などせず、本を読んだり意識的に何もしないようにしているのですが、滅多に来れない人を連れてきているので今回は観光も。大鳴門橋にご案内しました。


大鳴門橋の下には渦の道という遊歩道がついていて、途中まで歩くことができます。残念ながら渦潮の時間ではなかったので見れなかったけれど、海と大きな橋のコントラストはなかなか写真の撮りがいがあるらしく、ここでもダンナサマはシャッターきりまくり。

橋の中はなんだか宇宙ぽい作りになってます。

遊歩道の床はところどころガラス張りになっていて、下の海を覗くことも。高所恐怖症のダンナサマは若干へっぴり腰で覗いていました。証拠写真。これでこんな調子なんだから、ハレアカラはさぞかし怖かったことでしょう。


お付き合いさせてごめんなさいね~。

2007年5月20日日曜日

Fish Bone_鳴門

ホテルのお食事は付属のレストランFish Boneにて。

夕食はプリフィクスのイタリアン。せっかくなので魚介しばりで選んでみました。

□冷前菜 カルパッチョ 桜鱒/鳴門鯛/鱸
□温前菜 メイタガレイのフリット/鱧のグリル/サザエのオーブン焼き
□ヤリイカの墨煮のパスタ
□鳴門鯛の塩釜焼き
□温かいチョコレートのケーキ



地元のお魚がたくさん使われていて、季節を感じることのできるコースでした♪

徳島は比較的気候に恵まれているので何でも作れるのです。なんでも作れる分これといった特産品が少ないわけですが。特に今の時期トマトが絶好調みたい。真赤で甘いのに皮がしっかりしているトマト。これくらい赤いと普通は柔らかくぐじゅぐじゅですが、そんなこともなく、トマトらしい濃い味がおいしかったです。

朝ごはんも同じレストランで。ブラッドオレンジのジュースがいただけたのがうれしかった~。


メニューはヨーグルト/パン2種/オムレツ/サラダ/コーヒー。イタリアの揚げパンがおいしかった~。

Moana Coast_鳴門

モーニングを食べた後、父方の実家に赴き祖母にご挨拶&お墓参り。その後はレンタカーに乗ってホテルへ。宿泊するのは海沿いにあるMoana Coastというホテル。雑誌の穴場リゾート特集などに結構載っていて、ずっと行ってみたかったのです。



フロントは海辺のリゾートらしくウクレレや波の音やプルメリアの香りがして、ハワイ好きの私としては少しでもハワイを思い出せて幸せに。全8室のお部屋はすべてメゾネットで各部屋の屋上に広~いジャグジーが付いています♪ジャグジーからは海が見えて、すごく贅沢な気分。夜はもちろん星が見えます!その他お部屋のアメニティも充実していて、フットバスが付いているホテルなんて私は初めて!お風呂や洗面所の作りもかわいらしくてステキでした☆


到着してからまずはホテルのそばの海をお散歩。海水浴にはまだ早いので海岸も水もとってもキレイ。最近デジイチをマニュアルで楽しむようになったダンナサマは私の専属カメラマンのようにシャッター切りまくり。と思いきや私は豆粒くらいの大きさで、海や空メインで写真を撮っておられました・・・。

日曜日だったので結婚式がやっていて、ちょこっと見学。花びらを散らした芝生のチャペルやガラス張りのパーティールームはかわいらしくて、私が地元の女の子だったらここで結婚式してただろうな~と思いました。海も見えるし、リゾートウェディングっぽいです。

mother's_鳴門

いつも早起きの私に合わせて休日も8時に起こされるダンナサマ。旅行中くらいは、と9時半まで眠ってもらいました。なぜゆっくりさせてあげたかというとブランチを食べに行く予定だったから。

祖父たちと名残惜しいお別れをしてから田舎名物(?)モーニングを食べに鳴門へ。mother'sはパンがおいしいと地元で有名なカフェなのです。パパの実家の近くなのでパンを買いに来たりするのですがいつも満員で、県外ナンバーの車も駐車場にちらほらと。えびすやまサンドというのもオススメなのですが、今日の目的はモーニング。

このお店のモーニングはサラダ・オムレツ・コーヒー(ポット!)に焼きたてパンを3種類選べます。オムレツにポテトサラダが巻いてあったのが予想外においしかった(期待してなかった)。もちろんパンもおいしくて、もちもちのフォカッチャが特にお気に入り♪


パンだけではなくコーヒーや食器とかもすごくこだわりがあって、研究もしていて、そういう真摯な姿勢がお店の繁盛に繋がっているとてもよいお店だと思います。でもいつも不思議なんだけど、ここでARABIAの食器を販売していて買う人いるのかしら~??

2007年5月19日土曜日

寿司辰_鳴門

私たちの結婚披露パーティーに出席できなかった祖父にダンナサマを会わせるため、徳島に行くことになりました。

羽田から1時間ちょっとで到着し、レンタカーを借りてママの実家へ。祖父・おばさま・おじさまがおもてなしをしてくれました♪パパの留学中やまあくんが入院してたときなど、幼少時このおうちで育った私は、家以上にリラックスできるおうちなので気を遣うのも遣われるのも初めてで新鮮♪

お話をしてから私たちは家族でいつも行くお寿司屋さん寿司辰で夕食。東京では食べられないお鮨を食べさせてあげたかったのです。

東京のお鮨屋さんでは握りは食べずつまみメインなのですが、こちらでは握りを。海に近い街なのでお魚は新鮮だし、珍しい地のお魚が食べられます。生の蝦蛄なんて東京で見たことないし!握り以外も鰹と岩牡蠣、オコゼなどをいただきました。オコゼのアラの赤出汁が美味でした♪

ダンナサマはこのお店の炙りトロを気に入ったみたい。いつものカウンターだったらもっとおいしかったのに!

2007年5月18日金曜日

POP OVER !

昨日の一日立ち仕事で体中が痛くて5時半に目が覚めました。まだ翌日に筋肉痛がきただけマシ??
明日から小旅行。冷蔵庫の中を空っぽにしようと残りの香菜を朝の玄米粥に大量に入れて自家製辣油もかけて中華風に。ダンナサマには香菜抜きを出しましたが、「こっちまで匂いが漂ってくる」と言われてしまいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
仕事中にネットでポップオーバーの作り方を見つけて。思い出すのはマリポサのポップオーバー!家で作れたらどんなにいいかと思って実験中。明日の朝焼きます♪


写真は完成品。ちゃんとふくらんだ~!!材料混ぜて一晩寝かせて焼くというアメリカンな簡単さ。本当はポップオーバー型という型があるんだけど、そんなものはウチにないのでフレキシパンの直径5cmのマフィン型で。これだと型に何も塗らないでいいのでワッフルとかよりらくちん。ジャムをつけていただきました。パイナップル入りのホイップバターがほしい!

作成メモ:ウチのオーブンだと下段で膨らむ(5分強)まで230℃、膨らんだら210℃に落として10分、160℃で10分。フレキシパンの真ん中2列のみで焼く。ブログってこういうときに便利~。今度はパルミジャーノを入れて焼いてみようかと思案中。

なぜこのようなデータが出たかと言うと一度目が失敗だったから・・・。230度で7分だと中まで焼けてないので出したらしぼんじゃうの。フレキシパン全部に乗せると焼きムラができて、焦げてるものと膨らまないのとができてしまうのです。オーブン開けたらいけないので並び替えられないし。

膨らまなかった失敗作を食したところローストビーフについてくるヨークシャープディングみたいなお味でした。これはこれでおいしいんだけど~。

2007年5月17日木曜日

また中華

お献立
□中華風蒸し魚
□一品豆腐
□ホタテのかきたまスープ

まごころからカレイが届いたけど、また煮魚というのも芸がないなぁと蒸し魚に。お魚を紹興酒とお醤油のタレに漬けておいて、葱の芯と生姜の薄切りの上に乗せてお皿ごと蒸します。上に白髪葱と香菜を乗せて、熱した胡麻油をかけて完成~。香菜は本当はたっぷり乗せたいところなんですが、ダンナサマに合わせて少し少なめ(写真は少なめバージョン)にして、私は別盛りで。蒸し汁がおいしくて、お行儀悪いけどごはんにかけて食べてしまいました。あと料理用に買った紹興酒も味見。

本日のウーウェンさんは一品豆腐。片栗粉をまぶして焼いたお豆腐をお醤油・豆板醤で作ったタレにからめます。おいしかったけど、熱豆腐ほどの衝撃はなかったかな。あれ簡単すぎるから。ダンナサマはこちらの方がお気に入りみたいでしたが。

スープが若干豪華なのは、冷凍庫に中途半端に残っているホタテを消費したかったから。干し椎茸も入れて、ちょっと鶏がらスープも入れて、おいしく残り物をいただくことができました♪

2007年5月16日水曜日

ウーウェンさん

二度寝して朝寝坊。久々にやってしまいました。でも朝ごはんは食べます!朝ごはん作って食べて洗濯して洗い物して身づくろいして鞄詰めて一時間。やればできるんだな~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ついに定期購入することにしたまごころドットコム。今日は干物です。

お献立
□青鯵の干物
□卵とトマトの炒め物
□蚕豆とお豆腐の炊き込みご飯
□水菜と胡麻のお味噌汁

炒め物はまたウーウェンさん。先生のレシピは花椒や豆鼓なんかの中華食材を使ったものも多いけど、お塩と胡椒だけのシンプルな味付けのものも多くて、和食とも相性がよいです。トマトの炒め物にお砂糖を入れただけであんなにおいしくなるなんて!ダンナサマにも大好評。


ただ炒めている間に菜箸でちょっと混ぜすぎてしまって、卵もトマトも小さくなってしまった。お鍋を揺するくらいがいいのかも。また作ろうっと♪

2007年5月15日火曜日

やや中華

久々に中和し忘れたコンタクトを目の中に突っ込んでしまいました。大体目の中に入れる前に気づくんだけど、今朝は気づかず、朝から悶絶。大変だった・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の夜ごはんは中華っぽく。

お献立
□中華風スペアリブ
□ピーマンのにんにく炒め
□熱辛豆腐
□海苔と葱のスープ

スペアリブははちみつ・お醤油と五香粉で漬けておいて冷凍してあったものを魚焼きグリルで焼いて。焼いた後にも五香粉ふりかけて、少し中華っぽく。ダンナサマは「味噌味がおいしい」と言ってましたが、お醤油です。

ピーマンと熱豆腐はウーウェンさんレシピ。ピーマン切るのに包丁使わないなんて思いもつきませんでした!ただの塩炒めなのにおいしい。熱豆腐は蒸したお豆腐(出た水は捨てる)に胡麻油で炒めた豆板醤とお醤油で作ったタレをかけるだけ。これでこの味になるなら麻婆豆腐を作るのがばかばかしくなってしまいます。

海苔のスープはナンプラー風味で。浮き身に香菜を使ったら気づかれてしまいました。やっぱりあんまり好きじゃないのかな~。おいしいのに!

写真見たらお豆腐のタレがお皿のふちに垂れてる!チェックを怠りました。気になる...。

2007年5月14日月曜日

アフォガート

エスプレッソマシーンを買ったら絶対やってみたかったアフォガート。ようやくやってみたら、「アイス毎日買ってくるからやって!」というリクエストが。エスプレッソはすぐに入るけど、後の片付けが面倒なのですよ・・・。禁断の味を憶えさせてしまったかも~。

エスプレッソを注ぐとどんどんアイスが溶けていくので写真を撮る間もありません。

2007年5月13日日曜日

ashes and snow



ずっと行きたかったノマディック美術館 ashes and snowへ。

公開前からかなり期待していたのですが、美術館で泣いたのなんて初めて。空間そのものや和紙に印刷されたスタイリッシュな写真もすばらしいのですが、映像作品が衝撃的。

陽光や水しぶき、風紋など演出では作りえない映像のあまりの美しさと、人間と動物がこんな関係でいられるんだという驚きに私は号泣。ハンカチを忘れたため、ダンナサマのハンカチをお借りしました・・・女子失格です。ハンカチ必須と言いたいところですが、周りに泣いている人はいなかったので別にいらないかも。

自然は崇高なまでに美しく、人間もまたその一部であるということを「感じ」させられる(「考え」ではなく)作品でした。環境がどうとか自然との共生とか、そんな理屈よりもずっと心にダイレクトに響く何かがあります。言葉が足りないのがもどかしい!

3時間近く美術館の中にいて、出てからも少しふわふわとした気持ちでいたのですが、ミュージアムショップのお兄さんの「今なら写真集(16800円)をお買い求めいただけますとDVD(6800円)と○○をおつけいたします!」と言うバナナの叩き売りみたいな売り口上に一気に現実に引き戻されてしまいました。そのセット販売かなり魅力的だったのですが、DVDとアコーディオン(小さな蛇腹式写真集)で我慢しました。

美術館そのものもアートで、夜行ってもかなりステキなんだろうなぁと思います。22時まで空いてるし、また行きたい・・・。

2007年5月12日土曜日

性能比較 

今日はお教室の講習会でお昼から出かけてしまうので、朝くらいは何か作ることに。冷凍庫に先日のカルツォーネの生地を発見し、冷凍してあった野菜のラグーにドライトマト/塩漬けオリーブ乗っけてピザにすることに。でもソースが足りなくて急遽ゴルゴンゾーラと白葱のピザも作成。朝からおつまみみたいだけど。

ウチにはデロンギのコンベクションオーブンとピザストーンがあるんだけど、いかんせん小さくて。ピザ一枚しか入らない!のでもう一枚は魚焼きグリル。ピザストーンを準備するのが面倒なときに魚焼きグリルでできたら便利だな~と思い比較実験。出来上がりはどちらも同じくらい。

ピザストーン
×出すのが面倒
×余熱に時間かかる
○ピザが簡単にはがれる

魚焼きグリル
×具に高さがあると焦げる
×アルミホイルを敷くのでピザをはがしにくい
○手軽に焼ける

結果としては一長一短でした・・・。もう少し小さく伸ばしてもちもちピザにしてもよかったかも。そしたらオーブンで焼けた!?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ついでに明日の朝ごはんも仕込んでおきました。ホテルオークラ謹製のフレンチトーストは卵液に24時間漬け込んで焼くということなのでまねっこ。今から楽しみで仕方ありません♪

2007年5月11日金曜日

10分メニュー

新丸ビルに根津のはん亭が出店!

あそこはあの建物で食べるのがよいと思うので、ちょっとフクザツな気持ちです・・・。再開発ビルのお店招致もそろそろ呼べるお店が少なくなってきたのかも??よいお店だけど微妙にマイナーかと。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お献立
□カジキのハーブソテー
□大和芋のバター醤油炒め
□蚕豆の冷製ポタージュ

カジキは便利なお魚ですが大阪ではあんまり売ってないって本当?そう言われてみれば食べるようになったのは東京に戻ってからでした。今日はにんにくとローズマリーでソテー。上に乗っけたリーフサラダはお義母さまからいただいた鉢植えのものです。こういうふうに少しだけほしいときにベランダ菜園って便利!でもこれからは虫との闘いになるのかな。

ジムに行くのでポタージュは作っておいたので簡単夜ごはんですが(帰ってから10分で作成)、なかなか見栄えのよいメニューとなりました♪

このメニューだと白ワインがほしくなる!職場で夜のメニューを考えて、ワインを冷やそうか冷やすまいか一日考えていたのですが、平日なのでサンペルグリノでがまんしましたよ。奥の器はワインではなくてポタージュです。

2007年5月10日木曜日

韓国ごはん

昨日は外ごはんだったので夜早く寝ることができました☆
7時間寝てスッキリ~。

私はお料理するよりもその後のキッチン掃除に時間がかかるので、たまに外ごはんだとうれしいです、とアピールしてみる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は夜ごはんは韓国風。

お献立
□タッカルビ
□ネギサラダ
□若布とキムチのスープ

引き続き冷蔵庫のおそうじをしなければいけないので沢山お野菜がいただけるタッカルビ。ママと一時期はまってたよね。今日は玉ねぎ/キャベツ/人参/マッシュルーム/にらで。最初多すぎるかなと思ったお野菜もしゅるしゅる縮んでいきました。もっと入れてもよかったかも。本当はトッポギも入れたかったのですが、炭水化物のためがまん・・・。〆におうどんも入れたいのに!

ネギサラダはサムギョプサルと一緒に巻いて食べるやつをイメージしてごま油と塩胡椒で。余っていた貝割れもこれでなくなりました♪思いのほかウケがよく、私の中でダンナサマ=葱好きということがインプットされました。そう言えば前から玉ねぎスライスとかにご執心だった。

韓国料理は野菜がたくさん食べられてヘルシーだけど、ごはんが進んでしまうので困ります。

クイーンズで仕事帰りにお買い物してたら、お見限り品のマンゴーを発見したので本日のデザートに。「女と果物は腐りかけが一番うまい」という失礼な格言をどこかで見たことがあるのですが、本当においしかった~♪皮をむきながら「あらここ傷んでる」とあちこちつまみ食いしてしまいました。お腹を壊さないと良いのですが。

2007年5月9日水曜日

栄児家庭料理_本郷

アメリカ大統領選で気になるおじいさん発見!すごく面白くて久しぶりに英語を読みました♪経歴とか。私もひまね~。

お金ないし(公開討論に25$の長距離バスで出席!)泡沫すぎて、日本では報道されないかと思うと残念。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
美容院でCLASSYを読んでいたら、ウチの近くのお店が載っていて。
地元のお店がおしゃれ系女性誌に載るなんてめったにないことなので、さっそく伺うことにしました♪

栄児家庭料理という四川料理のお店。四川大好き☆
板橋に本店がある人気店で、イシバシレシピでも紹介されたそうで、「満を持して都心に出店」とのことでしたが、立地としてはかなり微妙。
一応都心は都心なんだけど・・・。

頼んだのは
□豆腐の糸サラダ
□じゃがいもの炒め物
□水餃子
□蒸し茄子
□汁なし坦々麺
□杏仁豆腐

写真は豆腐の糸サラダ。見た目が面白かったので写真撮影。胡麻油とお塩のシンプルな味付けに香菜が効いていておいしい!

じゃがいもの炒め物は辛くないシンプルな味付けで、家でもまねできそう♪ピーマンが彩と風味のポイントなのですね~。

水餃子はもちもちで小龍包みたいにジューシー。辣油と中国黒酢のタレがおいしい。

蒸し茄子と坦々麺は辛いもの。蒸した茄子に葱や生姜などの薬味ダレがかかっていて、タレがもう見るからに真っ赤!こっちにもピーマンが入ってました。そういう薬味的な使い方もできるのね~とお勉強。


坦々麺は今まで食べたどのお店のものより好みでした♪蒸し茄子もそうなんだけど、花椒がよく効いていて舌が痺れる!けどおいしい。でもこれは好き好きかも~。ダンナサマは相変わらず汗だくです。あまりに汗だくで少しかわいそうになったので、杏仁豆腐を追加してしまいました。

麻婆豆腐をオーダーしたら「はじめての方はやめたほうが・・・」と断られたので、「坦々麺より辛いんですか?」と聞いたら「2割り増しくらいで辛いので女性でも汗かけます」とのこと。ランチは少し辛さ抑え目だそうなので、今度挑戦してみようっと。

このお店のあった場所は以前いい感じのフレンチだったので、なくなってしまったのが残念に思ったのですが、このお店もおいしいのでこれからも伺いたいと思います☆
フレンチのコース料金で2人分+飲み物デザートだし。

でもクラッシーの記事見たお嬢さんが行ったらちょっとびっくりするかも・・・。ややおしゃれ系中華と思っていったら普通の街の中華屋さんで、地元のおじさんとか家族連ればっかりでした!

2007年5月8日火曜日

CLEAN UP

ママが帰った後は冷蔵庫に大量の野菜が入っているので、今日は早めに起きて野菜の処理。下茹でしたり、浅漬けにしてみたり。

これで全部使い切れるかな?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お献立
□鮭の和風タルタルソース焼き
□春菊の白和え
□野菜のスープ
□あさりとなめたけの炊き込みご飯

なぜ和風かと言うとマヨネーズに白味噌が入っているから。他にはコルニッションと玉ねぎ、茹で卵。お義母さまからいただいた鉢植えのパセリも刻んで入れてみました。寄せ植えのハーブはとってもありがたい!他のも早く大きくならないかな~。

白和えはこの間の春菊。あと半分くらい残っているので何に使おう??

野菜のスープの味出しに使いたかったベーコンがなかったのでスパムを使ったらなんとかなりました。あとはトマトとキャベツと玉ねぎ。ダンナサマはトマトの入ったスープが好きなので、お褒めのことばをいただきました♪すっぱいものは苦手なのに、トマトの酸味は好きみたい。不思議!

ごはんも残り物で炊き込みご飯。引き続き冷蔵庫のおそうじ。

2007年5月7日月曜日

HONEY WASH

「お肌のケアは何してるの~?」と聞かれると答えるのがハチミツ洗顔。

ハチミツ原液を顔に塗って、指でぐりぐり洗うだけ~。ずいぶん前にロイヤルハワイアンのアバサワイキキスパで買ったLOHASな美容本に載っていたのを実践していて。

冬はしっとり夏はさっぱり非常に経済的でオススメなのですが、誰も信じてくれない!実践したという声を聞いたことがなかったのですが、いつも行く美容院のシャンプーガールが試してくれたそうで、ちょっとうれしい♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はジムなので、昨日のうちにスペアリブを煮ておきました。

お献立
□スペアリブのウスターソース煮
□スナップエンドウのバター醤油炒め
□豆乳スープ

ウスターソースは余ってしまうので時々煮物に使います。タバスコと白ワインビネガーも入れて。ちょっと残ったソースがもったいないので茹で卵も一緒に。結構濃い味なので新玉ねぎのスライスを添えていただきました。

おいしかったけど、写真だと影になってお肉が真っ黒になってしまう~。

スナップエンドウはこれが最後。そう思うと残念ですが大好きなバター醤油炒めに♪色々余っているお野菜を豆乳のスープに入れて、冷蔵庫のおそうじに勤めました。

麺打ち!

GW最終日だというのに雨が結構降っていておでかけできず。

仕方ないのでちょっとイベントっぽいことをやってみようかと坦々麺を作ってみることにしました。レシピは最近はまっているウーウェンさんの北京小麦粉料理の本から。前から作ってみたかったのです♪タレだけ作ろうかと思っていたんだけど、時間もあることだし麺打ちから。

生地を捏ねて寝かせている間に自家製辣油と肉餡を作ってから麺打ち開始!伸ばした生地に切り込みを入れて、軽くねじって伸ばします。伸ばすと言っても結構柔らかい麺なので持ち上げるとすぐににょーんと伸びます。てっきりラーメンをぐるぐる伸ばすイメージだったのですが・・・。

「ラーメン打つから写真とって!」とダンナサマに頼んでもすぐに伸びてしまうのでなかなか写真に納まりません。シャッターを待ってちぎれたこと数回。

そうこうしているうちにできあがった麺を茹でて。辣油を入れた器に麺を入れ、肉餡と青葱を盛り付け完成♪ちょっと太目になってしまったので若干おうどんぽかったけどおいしい!そして辛い!

タレだけだったら簡単にできるかな~とも思うのですが、ねじって伸ばした麺だからタレがよく絡むのかと思います。

写真と文章だけで作るので捏ね具合や寝かし具合などは合っているかはわからないけど、楽しかったからまた練習してみようっと。

2007年5月5日土曜日

チャオタイ_数寄屋橋

夕方ダンナサマと銀座のバーニーズで待ち合わせ。

私は交詢ビル3階のお手洗いの鏡が大好きで。何でかというとお肌とかすごくキレイに見えるから。疲れているときとかあそこの鏡を見ると元気になれます。

なんでかな~と不思議に思っていたら流しの下のライトがポイントらしい。下から照らすことによってクマとかが消えるの!そのライトとシャンデリアの光が黒目に映りこんでなんだか瞳がキラキラするし☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お買い物の後は夜ごはん。GWの銀座を甘く見ていたらしく、あちこちにふられ。やっと入れたのはチャオタイ。暑いから辛いもの食べたかったし・・・。

前菜盛り合わせ(揚げ物)と青いパパイヤのサラダとガパオラーカオカイダオにビールでお腹いっぱい。私はこのガパオラー・・・が好きでどこのタイ料理屋さんでも頼んでしまうのですが、挽き肉のバジル炒めかけごはん見たいな感じ。鶏がオススメです☆

ダンナサマは辛いものを食べるといつも目が開かなくなるくらいに汗をかいています。その新陳代謝のよさが羨ましい!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

食後は腹ごなしに数寄屋橋から丸ビルまで歩いてダンナサマのお誕生日祝いとママにお土産のモチクリームを買って帰りました。

腹ごなししたくせにおやつ買ってるダメな私・・・。雪見大福好きなのにアイスを噛めない私としてはモチクリームはうれしいものでした。クリームチーズが好み♪

2007年5月4日金曜日

収穫の日









今日はお義父さまが育てている畑で収穫をさせていただくことに。
日頃何もしていないのに収穫だけ参加するというのも図々しいことこの上ないですが。本日の収穫物はスナップエンドウと蕗と春菊!写真は一心不乱に収穫をする私と収穫したスナップエンドウ。

お昼ごはんをいただいて、結婚式のDVDを見たり、お披露目会の話を義妹ちゃんと「あれは大変だったわね~」と話したり。
とっても楽しくリフレッシュした一日♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
せっかくおいしいお野菜なのでできるだけ最後までおいしくいただきたいのでおうちに戻ってからした処理を。スナップエンドウと蕗は塩茹でして筋取り、春菊は洗って蕾をとって。

蕗の筋取りをしていたら灰汁で爪が真っ黒になってびっくりでした!
 
[[img(http://x5.sankinkoutai.com/bin/ll?063441700)]] [http://x5.sankinkoutai.com/bin/gg?063441700 アクセス解析]